法学部Faculty of Law
POL300AC(政治学 / Politics 300)政治学特殊講義Ⅰ(政治学の原典を読む)Special Topic Lecture in Politics 1
細井 保Tamotsu HOSOI
授業コードなどClass code etc
学部・研究科Faculty/Graduate school | 法学部Faculty of Law |
添付ファイル名Attached documents | |
年度Year | 2023 |
授業コードClass code | A0909 |
旧授業コードPrevious Class code | |
旧科目名Previous Class title | |
開講時期Term | 春学期授業/Spring |
曜日・時限Day/Period | 火2/Tue.2 |
科目種別Class Type | 講義 |
キャンパスCampus | 市ヶ谷 / Ichigaya |
教室名称Classroom name | 市BT‐1103 |
配当年次Grade | 2~4 |
単位数Credit(s) | 2 |
備考(履修条件等)Notes | |
他学部公開科目Open Program | |
他学部公開(履修条件等)Open Program (Notes) | |
グローバル・オープン科目Global Open Program | |
成績優秀者の他学部科目履修制度対象Interdepartmental class taking system for Academic Achievers | ○ |
成績優秀者の他学部科目履修(履修条件等)Interdepartmental class taking system for Academic Achievers (Notes) | 成績優秀者の他学部科目履修制度で履修する学生:履修を希望する場合は、所定の手続きに従って申請すること。 |
実務経験のある教員による授業科目Class taught by instructors with practical experience | |
SDGsCPSDGs CP | |
アーバンデザインCPUrban Design CP | |
ダイバーシティCPDiversity CP | |
未来教室CPLearning for the Future CP | |
カーボンニュートラルCPCarbon Neutral CP | |
千代田コンソ単位互換提供(他大学向け)Chiyoda Campus Consortium | |
カテゴリー(法律学科)Category (法律学科) | |
カテゴリー(政治学科(2021年度以降入学者))Category (政治学科(2021年度以降入学者)) | 選択科目(他学科との共通科目除く) |
カテゴリー(政治学科(2020年度以前入学者))Category (政治学科(2020年度以前入学者)) | 選択科目(政治学科科目のみ) |
カテゴリー(国際政治学科(2021年度以降入学者))Category (国際政治学科(2021年度以降入学者)) | |
カテゴリー(国際政治学科(2020年度以前入学者))Category (国際政治学科(2020年度以前入学者)) |
すべて開くShow all
すべて閉じるHide All
Outline (in English)
Diese Vorlesung beschäftigt sich mit den klassischen Werken bzw. Standardwerken der Politikwissenschaft.
English Keyword: classical works of political science
授業で使用する言語Default language used in class
日本語 / Japanese
授業の概要と目的(何を学ぶか)Outline and objectives
政治学の基礎的かつ古典的な文献を購読する。
到達目標Goal
政治学の基礎的かつ古典的な文献の読破と理解。「歴史・思想・理論」に関心のある学生だけでなく、「政策・都市・行政」を主に学んでいる学生であっても、政治学科に籍を置く者であれば、誰もが読んでおいたほうが良い文献、もしくは言い方をかえると、政治学科生であれば読んでいることが周囲から期待されている(読んでいないと恥ずかしい)文献をとりあげる。したがって、基礎科目の政治学や、必修科目の政治学入門で聞いたことはあるかもしれないが、実際に手にとって読んだことのないような文献が選定の基準となる。今年度はさしあたりE・H・カーやハンス・モーゲンソーなどを念頭においている。
授業で使用する言語Default language used in class
日本語 / Japanese
授業の進め方と方法Method(s)(学期の途中で変更になる場合には、別途提示します。 /If the Method(s) is changed, we will announce the details of any changes. )
本科目は演習科目ではないが、授業形態としては演習形態を予定している。すなわち授業内での発表、リアクションペーパーの提出などを考えている。シラバス執筆段階では以下の授業計画を予定している。
アクティブラーニング(グループディスカッション、ディベート等)の実施Active learning in class (Group discussion, Debate.etc.)
あり / Yes
フィールドワーク(学外での実習等)の実施Fieldwork in class
なし / No
授業計画Schedule
授業形態/methods of teaching:対面/face to face
※各回の授業形態は予定です。教員の指示に従ってください。
1[対面/face to face]:春学期をはじめるにあたって
準備情報
2[対面/face to face]:E・H・カー
『歴史と何か』
3[対面/face to face]:E・H・カー
『歴史と何か』
4[対面/face to face]:E・H・カー
『歴史と何か』
5[対面/face to face]:E・H・カー
『歴史と何か』
6[対面/face to face]:E・H・カー
『歴史と何か』
7[対面/face to face]:E・H・カー
『歴史と何か』
8[対面/face to face]:春学期中間考察
前半をふりかえる
9[対面/face to face]:E・H・カー
『危機の二十年』
10[対面/face to face]:E・H・カー
『危機の二十年』
11[対面/face to face]:E・H・カー
『危機の二十年』
12[対面/face to face]:E・H・カー
『危機の二十年』
13[対面/face to face]:E・H・カー
『危機の二十年』
14[対面/face to face]:春学期総括考察
後半と全体をふりかえる
授業時間外の学習(準備学習・復習・宿題等)Work to be done outside of class (preparation, etc.)
文献を事前に読み、読書ノートを作成。
テキスト(教科書)Textbooks
E・H・カー『歴史とは何か』岩波書店
E・H・カー『危機の二十年』岩波書店
参考書References
授業内で紹介。
成績評価の方法と基準Grading criteria
平常点(報告および討論)を総合して評価。
学生の意見等からの気づきChanges following student comments
特になし。