通信教育部(通信学習)School of Correspondence Education (Correspondence Learning)
MAN100TF(経営学 / Management 100)経営学総論ⅡIntroduction to Management II
教科担当責任者 / Instructor in charge of class:佐野 哲Tetsu SANO
授業コードなどClass code etc
学部・研究科Faculty/Graduate school | 通信教育部(通信学習)School of Correspondence Education (Correspondence Learning) |
添付ファイル名Attached documents | |
年度Year | 2024 |
旧授業コードPrevious Class code | |
旧科目名Previous Class title | |
担当者Instructor name | 佐野 哲 |
科目種別Class Type | 通信学習(リポート・試験) |
履修学年Grade | 1~4 |
単位数Credit(s) | 2 |
備考(履修条件等)Notes | |
実務経験のある教員による授業科目Class taught by instructors with practical experience | |
カテゴリーCategory | 経済学部 経済学科 専門教育科目 |
すべて開くShow all
すべて閉じるHide All
Outline (in English)
This is an introductory course to the study of management in firms. The main objectives of the course are:
・understand the fundamentals of accounting management;
・understand the fundamentals of corporate finance;
・understand the fundamentals of human resource management;
授業で使用する言語Default language used in class
日本語 / Japanese
【学習の到達目標】Goal
経営学は、非常に奥が深くて幅の広い学問です。経営哲学のような極めて抽象的な理論から、工程管理のような日々の活動を効率的にする実践的なノウハウまで、様々なテーマを包摂しています。経営学総論では、それらの中から「実践的な経営の場面で活用されている理論・ノウハウ」をバランス良く選び、各自が自律的に学習して行けるような道筋を提示します。「企業経営者が日常使っている専門的な概念を、正確に理解できる」。これが、当科目の学習到達目標です。
【この授業を履修することで学部等のディプロマポリシーに示されたどの能力を習得することができるか(該当授業科目と学位授与方針に明示された学習成果との関連)】Which item of the diploma policy will be obtained by taking this class?
経営学は、非常に奥が深くて幅の広い学問です。経営哲学のような極めて抽象的な理論から、工程管理のような日々の活動を効率的にする実践的なノウハウまで、様々なテーマを包摂しています。経営学総論では、それらの中から「実践的な経営の場面で活用されている理論・ノウハウ」をバランス良く選び、各自が自律的に学習して行けるような道筋を提示します。「企業経営者が日常使っている専門的な概念を、正確に理解できる」。これが、当科目の学習到達目標です。
【授業で使用する言語】Default language used in class
日本語 / Japanese
【科目の概要】Method(s)
経営学総論Ⅱでは、①会計・アカウンティング(財務諸表の構造と読み方及び経営分析手法)、②投資・ファイナンス(企業の資金調達と投資意思決定に関する理論)、③人材・組織マネジメント(リーダーシップやモチベーションに関する理論と組織設計のあり方)、④IT(企業経営とIT利用領域)の4テーマを取り上げます。
【成績評価基準】Grading criteria
リポートと単位修得試験の結果から、総合的に評価します。
【テキスト名および詳細】Textbooks
指定市販本『グロービスMBAマネジメント・ブック(改訂3版)』グロービス経営大学院(ダイヤモンド社、2008年、¥2,800+税)の第3部「アカウンティング」、第4部「ファイナンス」、第5部「人・組織」、第6部「IT」を範囲とします。
【学習指導、注意点等】Work to be done outside of class (preparation, etc.)
通信学習のリポートに添削・講評でフィードバックする。
専門的な概念を正確に理解・使用して、実践的な場面がイメージできる、解りやすいリポートを作成して下さい。