Department of Global and Interdisciplinary Studies

Back to List

LANf100ZA(フランス語 / French language education 100)
French A I

Reiko Minami

Class code etc
Faculty/Graduate school Department of Global and Interdisciplinary Studies
Attached documents
Year 2024
Class code A6071
Previous Class code
Previous Class title
Term 春学期授業/Spring
Day/Period 木2/Thu.2
Class Type
Campus 市ヶ谷 / Ichigaya
Classroom name 市BT‐0604
Grade 1~4
Credit(s) 1
Notes Not Available for ESOP Students.
Open Program
Open Program (Notes)
Global Open Program
Interdepartmental class taking system for Academic Achievers
Interdepartmental class taking system for Academic Achievers (Notes) 制度ウェブサイトの3.科目別の注意事項(1)GIS主催科目の履修上の注意を参照すること。
Class taught by instructors with practical experience
SDGs CP
Urban Design CP
Diversity CP
Learning for the Future CP
Carbon Neutral CP
Chiyoda Campus Consortium
Duplicate Subjects Taken Under Previous Class Title
Category (commenced 2024 onwards) 100-level General Study Courses
Value-Added Courses
Category (commenced 2020-2023) 100-level Introductory Courses(入門)
Humanities
Category (commenced 2016-2019) 100-level General Study Courses
Language Subjects

Show all

Hide All

Outline and objectives

教科書『新スピラルー日本人初心者のためのフランス語教材 Spirale, Nouvelle édition』を用いて、フランス語の初級コミュニケーションを学びます。時間の許す限り、フランス語圏の文化や社会に関する情報を紹介します。
Students will learn elementary communication in French, using the textbook " Spirale, Nouvelle édition ". As time permits, information on French-speaking culture and society will be presented.

Goal

フランス語による基本的な日常会話(情報を求める、質問に答える、自己紹介をする、単純な文章を理解する等)の習得を目標とします。
The goal of this course is to develop basic daily communication skills : asking for information, answering questions, speaking about oneself, and understanding simple texts.

Which item of the diploma policy will be obtained by taking this class?

Will be able to gain “DP 3”.

Default language used in class

日本語 / Japanese

Method(s)(学期の途中で変更になる場合には、別途提示します。 /If the Method(s) is changed, we will announce the details of any changes. )

・岡村先生 (French BI) と同じ教科書を使用し、リレー形式で授業を進めます。
・こちらの授業では話す、聞くといった実践的な練習を重点的に行うのに対し、岡村先生の授業では主に文法事項の解説と練習を行いますから、必ずFrench AIとBI の両方を履修してください。
・発音練習やロール・プレイングに積極的に参加することが必要です。
・毎回の授業の始めに小テストを実施します。小テストの代わりに、作文を準備してきて発表するといった課題を出すこともあります。
・小テストや課題のフィードバックは、紙に書き込んだものを次回の授業で返却するという形を基本とします。

Active learning in class (Group discussion, Debate.etc.)

あり / Yes

Fieldwork in class

なし / No

Schedule

授業形態/methods of teaching:対面/face to face

※各回の授業形態は予定です。教員の指示に従ってください。

第1回[対面/face to face]:オリエンテーション、
Initiation 1
Bonjour.

授業の進め方
世界のなかのフランス語
挨拶する

第2回[対面/face to face]:Initiation 2
Je suis français.

自己紹介

第3回[対面/face to face]:Leçon 1
Il s'appelle comment?

人について質問する

第4回[対面/face to face]:Leçon 2
Qu'est-ce qu'elle fait dans la vie?

職業を尋ねる

第5回[対面/face to face]:Leçon 2
Vous parlez anglais?

人が何語を話すか言う

第6回[対面/face to face]:Leçon 3
Vous connaissez Omar Sy ?

人についてたずねる

第7回[対面/face to face]:Leçon 3
Quelle langue est-ce qu'on parle au Canada ?

国や地域で何語を話すか言う

第8回[対面/face to face]:Leçon 4
Qu'est-ce que vous aimez ?

好きなものを言う

第9回[対面/face to face]:Leçon 4
Qu'est-ce que vous préférez, la mer ou la montagne ?

どちらが好きか言う

第10回[対面/face to face]:Leçon 5
Qu'est-ce que vous aimez faire le week-end ?

したいことを言う

第11回[対面/face to face]:Leçon 5
Tu voudrais faire quoi ce week-end ?

したいことについて話す

第12回[対面/face to face]:Leçon 6
Vous aimez le golf ?

好みを説明する

第13回[対面/face to face]:Leçon 6
Comment est-ce qu'elle est? / Elle n'est pas sérieuse.

人を描写する

第14回[対面/face to face]:学期末試験

筆記試験と総括

Work to be done outside of class (preparation, etc.)

本授業の準備学習・復習時間は、合わせて1時間を標準とします。
次回の小テストの準備を含めて、毎授業後に必ず学習内容の復習をしましょう。

Textbooks

Spirale, Nouvelle édition『 新スピラルー日本人初心者のためのフランス語教材』
Gaël Crépieux, Philippe Callens, 高瀬智子,根岸純 共著,アシェット・ジャポン(Hachette Japon),2015年

References

『英語もフランス語も―比較で学ぶ会話と文法』
藤田 裕二・清藤 多加子 共著、評論社、2002年

Grading criteria

平常点20%、小テスト&課題30%、学期末試験50%

Changes following student comments

本年度授業担当者変更によりフィードバックできません。

Equipment student needs to prepare

仏和辞典あるいは仏英辞典(紙の辞書、電子辞書、有料辞書アプリのいずれも可)。
ネット上の無料辞書・翻訳アプリは不可。

Others

・この授業は、岡村先生のFrench BIとセットで履修してください。
・授業には積極的な参加が望まれます。
・第1回授業=4月11日(木)も、対面で実施します。

Prerequisite

None.