法学部Faculty of Law
POL200AC(政治学 / Politics 200)ロシア政治史ⅡHistory of Russia Politics 2
油本 真理Mari ABURAMOTO
授業コードなどClass code etc
学部・研究科Faculty/Graduate school | 法学部Faculty of Law |
添付ファイル名Attached documents | |
年度Year | 2023 |
授業コードClass code | A0435 |
旧授業コードPrevious Class code | |
旧科目名Previous Class title | |
開講時期Term | 秋学期授業/Fall |
曜日・時限Day/Period | 木2/Thu.2 |
科目種別Class Type | 講義 |
キャンパスCampus | 市ヶ谷 / Ichigaya |
教室名称Classroom name | Y505 |
配当年次Grade | 1~4 |
単位数Credit(s) | 2 |
備考(履修条件等)Notes | |
他学部公開科目Open Program | ○ |
他学部公開(履修条件等)Open Program (Notes) | |
グローバル・オープン科目Global Open Program | |
成績優秀者の他学部科目履修制度対象Interdepartmental class taking system for Academic Achievers | ○ |
成績優秀者の他学部科目履修(履修条件等)Interdepartmental class taking system for Academic Achievers (Notes) | 成績優秀者の他学部科目履修制度で履修する学生:履修を希望する場合は、所定の手続きに従って申請すること。 |
実務経験のある教員による授業科目Class taught by instructors with practical experience | |
SDGsCPSDGs CP | |
アーバンデザインCPUrban Design CP | |
ダイバーシティCPDiversity CP | |
未来教室CPLearning for the Future CP | |
カーボンニュートラルCPCarbon Neutral CP | |
千代田コンソ単位互換提供(他大学向け)Chiyoda Campus Consortium | |
カテゴリー(法律学科)Category (法律学科) | |
カテゴリー(政治学科(2021年度以降入学者))Category (政治学科(2021年度以降入学者)) |
選択必修科目(26単位以上) 展開科目(12単位以上) |
カテゴリー(政治学科(2020年度以前入学者))Category (政治学科(2020年度以前入学者)) | 選択科目(政治学科科目のみ) |
カテゴリー(国際政治学科(2021年度以降入学者))Category (国際政治学科(2021年度以降入学者)) | |
カテゴリー(国際政治学科(2020年度以前入学者))Category (国際政治学科(2020年度以前入学者)) |
すべて開くShow all
すべて閉じるHide All
Outline (in English)
【Course outline】
This course will explore the history and politics of Russia. The second part of the course will be structured according to the relevant topics. The discussion topics will include political regime, state–society relationship, politics and economy, center–periphery relationships, and ethnicity and nationalism. In each class, we will try to focus on the continuity and discontinuity between the Soviet Union and present Russia.
【Learning Objectives】
By the end of this course, students will be able to 1) explain Russian history and politics, and 2) apply various theories of political science to analyze the Russian case.
【Learning activities outside of classroom】
Read through the reference materials before class. After the class, review the lecture contents again for a better understanding.
【Grading Criteria /Policy】
Your overall grade in the class will be based on the following:
Term-end examination: 70%, Reflection papers: 30%.
授業で使用する言語Default language used in class
日本語 / Japanese
授業の概要と目的(何を学ぶか)Outline and objectives
「ロシア政治史」では主に20世紀以降のロシアにおける歴史と政治を学ぶ。そのうち、「ロシア政治史Ⅱ」では、様々なテーマを取り上げ、ソ連・ロシアの事例を他国の経験とも比較しながら検討する。なお、本科目は「歴史・思想科目群」に属する。
到達目標Goal
(1)ロシアという国について、その歴史や政治の様々な事項について説明できる。(2)政治学で学んだ諸概念を応用してロシアの事例を分析することができる。
この授業を履修することで学部等のディプロマポリシーに示されたどの能力を習得することができるか(該当授業科目と学位授与方針に明示された学習成果との関連)Which item of the diploma policy will be obtained by taking this class?
ディプロマポリシーのうち、「DP2」、「DP3」、「DP4」に関連。
授業で使用する言語Default language used in class
日本語 / Japanese
授業の進め方と方法Method(s)(学期の途中で変更になる場合には、別途提示します。 /If the Method(s) is changed, we will announce the details of any changes. )
講義形式で行う。講義内容へのリアクションおよび質問はGoogleフォームで受け付け、次回授業の冒頭でフィードバックする。
※毎回の授業は対面形式で行うが、Zoomによるリアルタイム配信及び録画リンクの共有も実施する予定である。期末試験(授業内試験)は対面形式で行う。
アクティブラーニング(グループディスカッション、ディベート等)の実施Active learning in class (Group discussion, Debate.etc.)
なし / No
フィールドワーク(学外での実習等)の実施Fieldwork in class
なし / No
授業計画Schedule
授業形態/methods of teaching:対面/face to face
※各回の授業形態は予定です。教員の指示に従ってください。
1[対面/face to face]:ガイダンス
本講義の進め方、取り上げるテーマについて
2[対面/face to face]:ソ連とロシア①
帝政期・ソ連
3[対面/face to face]:ソ連とロシア②
ソ連・現代ロシア
4[対面/face to face]:政治体制①
選挙
5[対面/face to face]:政治体制②
政党・社会運動
6[対面/face to face]:国家と社会①
体制と市民
7[対面/face to face]:国家と社会②
家族・ジェンダー
8[対面/face to face]:様々な政治主体①
宗教と政治
9[対面/face to face]:様々な政治主体②
軍・治安機関
10[対面/face to face]:国家と市場①
経済体制
11[対面/face to face]:国家と市場②
社会政策
12[対面/face to face]:民族と政治①
連邦制
13[対面/face to face]:民族と政治②
ナショナリズム
14[対面/face to face]:まとめ
まとめ・期末試験
授業時間外の学習(準備学習・復習・宿題等)Work to be done outside of class (preparation, etc.)
各週のテーマに関わる参考文献を予め示すので、授業前に目を通しておく。授業の後には理解が不十分であった箇所を洗い出し、自分で調べる。調べてもわからなかったことについてはその次の授業で質問する。本授業の準備学習・復習時間は各2時間を標準とする。
テキスト(教科書)Textbooks
特になし。必要な資料は事前に授業支援システムにアップロードする。
参考書References
松戸清裕・浅岡善治・池田嘉郎・宇山智彦・中嶋毅・松井康浩編『ロシア革命とソ連の世紀(全5巻)』岩波書店、2017年。
川端香男里・佐藤経明編『新版ロシアを知る事典』平凡社、2004年。
成績評価の方法と基準Grading criteria
平常点(リアクションペーパーの提出・計5回)(30%)、期末試験(70%)。
学生の意見等からの気づきChanges following student comments
リアクションペーパーへのフィードバックを重視し、双方向的な授業を心がける。